FORAGING ITEMSFrom GRASP

七連続鑑賞会ふりかえり 記録映像

映像制作:市岡祐次郎

ヨコク研究所 + MUESUM + 吉勝制作所による、

自らの身体をひらいて「自律協働」の探索と実践を
試みるプロジェクト〈GRASP(グラスプ)〉。

去る2023年6月27日に開催した
「 超短編アニメーション映画
『Digest The World もうひとつの臓器』
七連続鑑賞会」の参加者とともに、
その体験をふりかえるオフ会を9月30日に開催。

集まった6人の参加者とGRASPメンバー+共同企画者、
記録撮影担当者がバランスよく混ざり、3〜4人1チームとなって、
話し手・聞き手・記録者の役割をローテーション。
個々のモノローグ映像を撮影しました。

本記録映像は、個々の言葉を参加者とともに再編集したものです。



概要
超短編アニメーション映画『Digest The World もうひとつの臓器』七連続鑑賞会 ふりかえり
日時:2023年9月30日(火)13:30〜
会場:コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」
参加/モノローグ:工藤沙希、岡田茜、市岡祐次郎、河村実月、永江大、吉田勝信、高芝祐衣、白井瞭、稲葉鮎子、武居泰平、多田智美、綱川椎菜、志鎌康平、田中康寛
主催:GRASP(ヨコク研究所+MUESUM+吉勝制作所)
詳細:WORK IN PROGRESS その11|個々の語りから浮かび上がるもの